« 蜜月 | トップページ | 超短編読本 »

おもいこみたい

妹の家がパソコンを処分した。
 
子どもが3人もいるので手狭になるのは明白、ということでデスクトップのパソコンを廃棄してタブレットを買ったと言っていた。これからはiPodに音楽を入れられなくなる……と悲しんでいたのだが、我が家のパソコンで入れることにしたらしく、先日わーわー言いながら楽曲を購入していた。
 
聴きたい曲があったら聴いてもいいよー、と言われたので、比較的最近の曲を聴かせてもらっている。
 
昨年放送のドラマで『スターマン この星の恋』というドラマがあったけれど、当時わたしはこのドラマを欠かさず観ていて、オープニングで流れる主題歌を必死で聴いていた。プレイリストの中に曲をみつけた時に、ドラマ中の田舎の風景と一緒に、出だしの歌詞が聞き取りづらく、決着がつかないまま大団円を迎えたことをおもいだした。
 
早速聴いてみたけれど、察しが悪くてやはり歌詞の一部が聞き取れない。
 
観念してインターネットで歌詞検索をしてみた。あー、なるほどね。解ってしまえばそう歌ってるわー、YUKIちゃんは。(『STARMANN』という曲です)
 
歌詞を目で追いながらくちずさんでみて、けれど一カ所ひっかかるところがあった。“あなたのキスは一握の砂”という詞。
 
 
嘘やん。
 
 
わたしはずっと“一握のsnow”だとおもっていたのだ。ここだけは、自信を持って聞き取っていたのだ。そして、ここがこの歌でわたしが一番好きなところだったのだ。
 
砂って……。なんかじゃりじゃりしそう! 砂ついてたらキスの前に払おうよ! もしくは唇が荒れてるってことの比喩表現? じゃあ、リップクリーム塗りなさいよ! 突発的なら仕方ないけど、大抵の場合はそれくらいの準備期間はあるはず。
 
ドラマの影響もあって、わたしはこの歌を宇宙人とのラブソングだと解釈していた。そこから間違っていたのだろうか。石川啄木とのラブなら、そういうことになるのだろうか。もしくは啄木の作品にヒントが?
 
 
考えれば考えるほど、けむにまかれる。いや、むしろ自分でまいてるのは解っている。

 

 

 

 

 

|

« 蜜月 | トップページ | 超短編読本 »

日々のこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。