« 2012年8月 | トップページ | 2013年4月 »

カステラ長者

あけまして……ってご挨拶したほうがいいかな?

しばらく(ずいぶん)間が空いてしまったので、もうさよならするのかと自分でおもってしまうくらいでしたが、皆様お変わりはありませんか?

 

もう1年も1/3が終わろうとしているという、恐ろしい話。そして、もっと恐ろしい話をすれば、今年に入ってからわたしはすでにカステラを5.5本食べてしまったという……。

順調に行けば、今年度は16本消費する計算だ。

わたしだって、こんな新陳代謝も衰えてきたお年頃になってすることではない、ということは充分に自覚している。しかし呼ぶのだ。カステラが。

 

指先に嬉しいしっとりと揃ったきめの感触。ほわりとたまごの甘い匂い。黄色と茶色のしあわせな配色。みりみりと裏紙を剥ぐ、あの恍惚の瞬間よ。

 

そんなわたしのカステラ愛を知る親族が、なにかにつけてカステラをくれるのだ。わたしへのお礼はカステラで支払われるのだ。(こう言うと、カステラ目当てに善行を積んでいるみたいだ)

いつも「飽きてない?」と心配されるのだけれど、飽きるわけがない。だって各メーカーによって味が違うもの。

いつか“ききカステラ”ができる器にまで成長したいものだ……とはおもうけれど、(一応)嫁入り前の娘としてはまだ諦めてはいけないものがあるような気がしている。ダイエット、成功したためしがないし。

 

カステラ、っていう響きも大好きだ。かすていら、じゃだめなの。

 

 

と、いうわけで今後ものろのろ更新していきますので、よろしくお願いいたします。ここがカステラブログにしれっと変わる日が来たならば、なにかを諦めて新しいステージに辿りついたのだなぁと生暖かく見守ってください。

 

| | コメント (5)

« 2012年8月 | トップページ | 2013年4月 »