秋は別れの季節
新聞でさみしいニュースをみた。広島カープの戦力外通告の記事だ。
(話は逸れるが、戦力外って言い方はないだろう。なにかとマイルドな物言いになる昨今、もっと包んで!とおもう)
だいすきな青木勇人投手が通告されるなんて…。わたしには受け止められない事実だ。まだまだ観たいのに!
おもえば、あれは一目惚れだった。彼がマウンドに立つと試合がいぶし銀の渋いオーラに包まれた。球速のせいか、誰よりも重たい球に感じた。息をつめて見守った。念を送りながら(こわい)。
一軍登録されている時期の試合は録画して何度も観た。36番のユニフォームを着て球場に行った。そばで見たお顔は目が鋭くてちょっと怖かった。
もうあの沸き立つ気持ちを味わえないなんて。
引退されると知り、あまりにもショックで涙した。周りが爆笑するくらい、おんおんと。
こんなに現実が嫌すぎて泣いたのは、98年の天皇賞以来だ。(あの時は日が暮れるまで川で泣いた)わたしはあれ以来競馬を観ない。
素直にお疲れさまでしたとは言えない。でも、たのしませてくださってありがとうございます。
くそぅ、今夜は呑んでやる…。
| 固定リンク
« 負の遺産 | トップページ | お父さんと女の子 »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 夏のおもいで3 おたきさん(2015.10.25)
- 夏のおもいで2 時限装置(2015.10.22)
- 夏のおもいで1 モロヘイヤ(2015.10.20)
- コミット(2015.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント